白鷺

1か月ぶりの更新です。
渓流釣りのシーズンは3月の解禁から9月の禁漁まで、他のワカサギ釣りや管理釣り場の釣りもしようと思えばできるものの、寒さに負けてしまってとてもできそうにありません。

川に行くのは犬の散歩に行くくらいです。
近くの川には白鷺やカモやなどの鳥が目につきます。


この辺りは一時キャッチ&リリースの区間が設けられていた時期がありました。
岩魚や山女魚、それから虹鱒も放流されていました。
ここで2回ほど虹鱒の尺サイズを釣ったことがありましたがやはり天然物の方が自分は好きです。
釣り堀のように人が並んで立って、竿を振るというのがあまり好きではないからだと思います。

そういえばここで秩父出身のフライフィシャーの岩井渓一郎さんもフライを流したこともありました。
最初はフライフィッシングから始めたので、岩井さんのロングリーダーのラインは参考にしました。
でも初心者だったのでなかなか釣れずそのうちテンカラに目覚めてしまって、今ではフライの道具もホコリをかぶっています。

ただ毛鉤は共通するものがあるので今でも唯一使っている道具です。
最初はドライフライで特にパラシュートタイプのフライが多かったように思います。
そのうちニンフやウェットなども巻きましたが結局数回使ってすぐにドライに変えてしまう感じでした。

テンカラにしてからはほとんど1、2種類しか巻かずそれで十分と思うようになりました。

ちょっと物ぐさなところもあるので.....


今日はこれくらいで、また思いついたらダラダラと書いてみることにします。


 
 
にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村