久しぶりの晴れの釣行(7/14追記あり)

 
金曜日の夕方から夜にかけて大雨でした。
天気予報も土曜日は曇りのち雨でした。
どうせ増水で釣りにはならないかなと思ってゆっくり起きてお昼前後釣りをして帰ってくるつもりでいました。
しかし、朝明るかったので4:50目が覚めると外は青空でした。
これはすぐに出掛けなくてはと起き出しました。
そして5:30に家を出ました。
家から奥に行くとコンビニもないのですぐ近くのコンビニで朝とお昼の弁当を買って目的の渓へ。
先週午後行った渓の最上流へ行くつもりで、でも途中で車が止まってなければ別の渓も考えていました。
 

 
そして途中1台止まっていて次の場所が止まっていなかったので車を止めました。
ここは梅雨に入る前に夕方少しだけ入った渓です。
 

 
ここの上流部へ入るのはかなり久しぶりです。
↑の場所で午後入渓して悠々と泳ぐ岩魚を釣った記憶がよみがえってきます。
  

7/14追記です***

今日、数年前の写真を見ていたら↑の場所の写真がありました。
日付を見たら2002/5/5 5月連休に行った時の写真でした。
 

水量が全然違いますね。
 

その時悠々と泳いでいた岩魚です。
時間をかけてやっと釣れた岩魚でした。 

追記でした***

 

 
ここは山道が整備されていて木橋がかけられています。
 

 
9時頃休憩していたら突然人が現れて、最初は熊?かと思ってびっくりしました。
大きな望遠カメラを持っていました。
 

 
滝を高巻きしようと崖を登っていたらきのこがいっぱいありました。
きのこは詳しくないのでもし食べられるきのこなら持って帰ればよかった。
 追記:きのこの名前、「アマタケ キシメジ科」のようです。
 食用としては味もなくただ食べられるだけみたいです。
 

 
一生懸命崖を上ったのに、少し下のほうから
上がってこられる杣道がありました。
 

 
ここで5:5くらいの二俣になります。
向かって右の沢を上がりました。
 

 
そして今日やっと釣れた1匹、14cmのおちびさん。
もう12時を回っていました。
8時前に1度バラシがあってから4時間近く音沙汰なしでした。
 

 
釣れ始めたら続いて出ました。
が、1cmUPの15cm・・・
今回初めて水中写真を撮ってみました。
デジカメを数台水ポシャしてしまって濡れても大丈夫なデジカメを買って5年近くたって初めての撮影でした。
なかなかうまく撮れないものですね。
 

 
次に釣れたのもおちびでさらに1cmUPの16cm、さらに17cm、18cm、15cm、バラシ(2回目)、
20cmUPがぜんぜん釣れません。
 

 
そしてやっと今日MAXの24cmが釣れました。
 

 
二股の出合いで出ました。
ここの渓は枝沢がいっぱいで名前のついてないような細い流れがいっぱいです。
 

 
右側を上がって行きました。
でも木が覆っている所ばかりで思うように竿が振れず毛鉤もロスしたり、
だいぶ足にも疲労が感じられたので3時半で終了しました。
 

 
「林班界」東京と秩父
東京の営林局の管轄というか所有ということなんでしょうね。
 

 
「大カツラ」の大木。
 

 
朝、カメラを持っていた人はこの大カツラを撮りに山の中へ入ってきた人です。
でも、わざわざ・・・ 人それぞれですね。
 
 
 
 追記:テンプレート見ずらかったので替えました
 
 
 
にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村