アマゴを釣りに

 
昨日まで台風の影響で天気が不安定でちょっと心配でした。
天気予報では晴れマークだったので期待して3時半に家を出ました。
 
今日は一番お気に入りの渓、峠を越えてお隣の山梨まで出かけました。
今日の一番の目的は秩父では釣ることができないアマゴを釣るために。
それから期待を裏切らない渓なのでまた尺が出ればいいなと・・・。
 

この渓に初めて入った時どこから入渓したらいいのか分からず最下流から
入りました。
ここはダム湖に流れ込む沢なので今日はバックウォーターから入ろうと
考えていましたがキャンプ場と管理釣り場があって入れず堰堤の上から
竿を出しました。
最初入った時の記憶が曖昧で下流がどんな感じだったか覚えていなくて、
ただ覚えているのはこの堰堤の下で数回毛鉤を流したら8寸の幅広のアマゴが
かかったことでした。
今日もいるかな?と毛鉤をここと思う所に流しましたが残念ながらダメでした。
 

堰堤の上にもアマゴがいるのか不安でしたが丁寧に時間をかけて毛鉤を流しました。
そしてやっと釣れた幅広のアマゴ、でもサイズは16cmちょっと小さい。
でも小さくても立派なアマゴ、朱点が綺麗です。
ヤマメとアマゴの違い、朱点があるかないかだけ?本当にそうなのかな?
 

天気が良ければそろそろ青空が見えてきてもいい頃なのに雲が覆っています。
天気予報に期待していたのに青空はほんの数分でした。
 
アマゴが続いて出るか期待をしましたがそのあと釣れたのは岩魚でした。
ここの岩魚は白岩魚で腹が見えた時は一瞬アマゴかと思いました。
 

梅雨が明けてから初めて入りましたが、倒木がだいぶ目立ちました。
渓魚にとっては釣り人や鳥類などから隠れられていいのですが
釣り人からすると技能が試される場所になりますね。
 

今日は晴れの陽気を想像していたのにまさか曇り空とは・・・それも朝からずっと
気温も上がらず、当然活性も上がらず羽虫がまったく飛んでいませんでした。
それでも6〜7寸の岩魚が時間を空けて釣れました。
大きいのはもっと上流へ上ったのか?それとも活性が低いせいなのか?
 
今日もバレたのが3回ほどありました、それから写真を撮るとき暴れて毛鉤が
外れてしまったのも。
7寸の岩魚をリリースしたら前が岩でその下に入るかと見ていたらそのまま
その場所にいました。
ちょうどお昼を廻ったところだったのでお昼を食べることにしました。
食べてる途中でもうさすがにいないだろう?と思って見に行くとまだそこに
いました。
写真を撮ろうとデジカメを近づけたらさすがに逃げて行きました。
 

暑くなることを見込んで渓流ソックスで来たのが失敗でした。
水の中に入るたび足が冷えてなおかつ風もあってさすがに長袖だけでは
寒くて合羽を着こんでしまいました。
 
ここに初めて入ってからまだボーズだったことが1度もなく、1匹は必ず
釣れているのでここは今の所一番のお気に入りの渓です。
 
 
 
 にほんブログ村 釣りブログ テンカラ釣りへ
にほんブログ村